ページID1000661 更新日 令和7年3月27日
避難情報の伝達手段/防災情報ホームページ/災害時の連絡先・問い合わせ/避難場所/ハザードマップ/地震防災マップ/備蓄食料
豊山町災害対策本部から次の手段で避難情報をお伝えします。避難勧告等・指示が発令された場合には、放送等に従い速やかに避難を始めてください。
今後発生する可能性がある風水害や地震などの様々な災害について、あらかじめ知っておくべき知識や、避難する際の注意点などを記事や地図でわかりやすく説明した、防災ガイドブックを作成しました。
自宅や日常生活でよく行く場所などを、地図上に記して、その周辺で想定される災害の危険性や避難所の場所・経路を確認し、災害が発生した場合にどのような行動をすべきか話し合いましょう。
○ガス臭いとき(ガス漏れ受付)
○ガスが出ないとき(ガスメータ専用ダイヤル)
※リンクはすべて外部リンクです。
現在地からお近くの避難所等を検索できます。
ウェブアプリのため、iOS、Android問わず利用できます。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
企画調整部防災安全課防災安全グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-0355
ファクス:0568-29-1177
Copyright (C) 2018 Toyoyama Town. All rights reserved