ページID1001358 更新日 令和6年8月19日
体育館(アリーナ)、図書室、視聴覚室、料理教室、多目的ホール、郷土資料室などを備え、スポーツ、講演会、学習会などにご利用いただけます。図書室では本やCD、ビデオ、DVDなどの貸し出しを行なっています。
豊山町大字豊場字和合72
0568-28-5335(事務室) 0568-28-5449(図書室)
0568-29-0719
社会教育センター(図書室を含む)、体育・スポーツ施設の維持管理・施設利用受付、学習等供用施設の維持管理、緑の休暇村の利用補助
社会教育センター事務室へ利用許可申請をご提出ください。(図書室、幼児遊戯室、郷土資料室は不要です。また、選手審判控室兼学習室を学習室として利用する場合も不要です。ただし学習室の専用利用はできません。)
区分 |
受付期間 |
受付方法 |
|
---|---|---|---|
1 |
全国・全県規模のイベント 町以外の官公署主催の大会等 |
24月前の月の初日から※1 7月前の末日まで※2 |
窓口のみ 初日の重複は抽選 |
2 |
各種団体の大会等 |
【優先団体】※3 12月前の月の初日※1から 【優先団体以外】 初日受付の翌日から 7月前の末日まで※2 |
窓口のみ 初日のみ抽選 |
3 |
一般利用 |
【優先団体】※3 6月前の月の初日※1から 【優先団体以外】 初日受付の翌日から 利用しようとする日の前日 まで※2(研修室1・2、視聴覚室は当日) |
窓口 インターネット 初日のみ抽選、2日目以降は先着順 |
※1 初日受付日が、社会教育センター休館日、土、日、祝日の場合は、翌開館日に行います。 ※2 受付期間の終了日が休館日に当たるときは、その前日とします。 ※3 優先団体は、以下のすべてを満たす団体です。
|
7日前まで
空き状況の確認や仮予約ができます。
営利を目的とされる方は、ご利用いただけません。
受動喫煙防止のため、社会教育センター及び豊山グランドの施設内、敷地内は全面禁煙とさせていただきます。ご理解をお願いします。
また、周辺路上等で喫煙をされないよう、ご協力をお願いします。
乗車 | 交通機関 | 降車 | 所要時間 |
---|---|---|---|
名古屋駅 | 名古屋空港直行バス | 三菱重工南 | 約15分 |
名古屋栄 | とよやまタウンバス | 豊山町社会教育センター | 約35分 |
名鉄西春駅 | 名鉄バス | 豊山町社会教育センター | 約20分 |
小牧市 | とよやまタウンバス | 豊山町社会教育センター | 約20分 |
名鉄味美駅 | 名古屋空港直行バス | 三菱重工南 | 約30分 |
JR勝川駅 | 名古屋空港直行バス | 三菱重工南 | 約35分 |
方面 | 名古屋高速道路小牧線の出口 | 出口から役場まで |
---|---|---|
名古屋から | 豊山南出口 | 約1.8km |
小牧から | 豊山北出口 | 約1.2km |
社会教育センター及びスカイプールの駐車場の駐車台数に限りがあります。
なるべく公共交通機関をご利用ください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
社会教育センター
〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字和合72番地
電話:0568-28-5335
ファクス:0568-29-0719
Copyright (C) 2018 Toyoyama Town. All rights reserved